インフォメーション

2022/06/13 20:03

7月の営業についてのお知らせ

 

皆様、日頃よりのご愛顧誠にありがとうございます。

最近はめっきり店舗に出没することが少なくなってしまいましたが熊本ハロハロが大好きなオーナーの寺地です。

実はボードゲームなどのアナログゲームなどの店舗をオープンしたいという方が知り合いにおりまして、7月に研修?に来ることになりましたので皆様にご報告です。

そういう人をついつい全力で応援したくなる私は「なんだったら熊本(当店)で店舗運営お試し体験してみます?」みたいな軽い感じでお誘いしたのがキッカケでした。(同じ女性として挑戦したいという熱いパッションを持つ人が大好きなのです。)

実は静岡にお住まいの方なんですけど「ぜひ!!」という事で7月から来熊しまして約一ヶ月程ハロハロで店舗の運営を体験します。(なんというフッ軽!好き!!)

基本的にはお店のことだったりイベントや運営のこと、その他の店舗経営などなど盗めるところは盗んでいただいて吸収してもらってこれからの参考にしていただければいいなぁと考えております。

店舗で働いてもらうので営業中は基本的に熊本ハロハロにおります。なので日頃よりハロハロをご利用していただいている皆様にはいろいろ教えていただけると本人も勉強になると思いますので沢山遊びにきていただいて交流していただけますと嬉しいです。(マダミスやTRPGなどなども企画予定!?!?)

期間は7/7~8/5の予定です。

とっても素敵な頑張り屋の女性なので皆様よろしくお願いいたします。

 

 

以下ご本人からのコメントになりますーーーーー

 

はじめまして、なゆと申します!

ボードゲームやマーダーミステリー、TRPGが好きでいつかアナログゲームが遊べるお店を作りたい!と思っています。

 

とはいえ、実際にお店を開いてみたらどんな感じなのだろう?とか、どんなことをすればいいんだろう?と課題は山積みです。

そこで、7/7〜8/5まで熊本で5年運営されているHello Helloさんで実際に働かせていただくことにしました!

 

ボードゲームのことや、熊本のことまだまだ知らないことが多いですが、教えていただけると嬉しいです!

 

また、マーダーミステリーが好きでGM活動をしているのでマダミス企画もできたらと思っています!

熊本の皆様よろしくお願いします!!

 

☆プロフィール

名前:なゆ

好きなボドゲ:キャメルアップ、ゲスクラブ、ブラフ

好きなTRPG:CoC、インセイン

現在静岡でマダミス店舗を週末のみ営業中。もっともっと人が集まる楽しい場所作りがしたい!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2022/04/28 16:26

HelloHello5周年イベント抽選結果!!

HelloHello5周年記念ファン感謝祭、沢山のお客様にご来店いただき、ありがとうございました!

先日26日にHello Hello公式witterのスペース内で抽選を行いました。抽選結果は下記の通りです。

当選されたお客様はおめでとうございます。残念ながら、上位の景品に当選しなかったお客様も引換券はソフトドリンク無料券になりますので、なくさずにお持ち下さい。今後とも、HelloHelloをよろしくお願いいたします。

 

テラフォーミングマーズ 48

カタン 26

サンリオナインタイル 32

ポケモンナインタイル 31

シェフィ 36

HelloHelloオリジナルトートバッグ 20

500円割引券 45

トリックパーティ 17

王冠をつけた猫 10 

 

2022/04/25 17:01

ゴールデンウィーク営業のお知らせ

いつもHello Helloをご利用いただき、ありがとうございます。

ゴールデンウィーク期間中は休まずに営業します!

4月29日(金)~5月8日(日)

営業時間13:00~23:00

※ゴールデンウィーク期間中は学割は使用出来ませんので、予めご了承ください。

 

振替休業日 5月10日(火)~12日(木)

 

ゴールデンウィークはご予約をおすすめします。4人以上のご利用で割引があります!

 

コロナ感染対策にご協力ください。

入店時の手指消毒、マスク着用の徹底。マスクを外しての会話はご遠慮ください。風症状や発熱のある方の入店はお断りしております。

スタッフのマスク着用、手洗い消毒の徹底。お客様との至近距離での会話は控えます。店内はこまめに換気を行ってますので、一時的に暑くなる可能性がありますが、ご了承ください。テーブルや椅子など手が触れる場所は毎日清掃消毒を行っております。

 

2022/01/22 13:00

皆様へHello Hello支援商品についてのお願い

皆様へHello Hello支援商品についてのお願い

 

初めに当店を始めたきっかけについて

 

オーナーの寺地は元々看護師で働いていましたが何か面白いことをやりたいとずっと考えていました。

世の中の事をもっと深く知りたい、学びたいという思いから大学に入り興味があった経営学を学びました。

時代がどんどん便利になっていく中でIT化が進みネット中心になっていく世の中の流れはどこか寂しいなと感じていたところがありました。

どこかなんとなくですが直接的な人と人の繋がりやコミュニュケーションなどが薄れていくような寂しさを感じたのです。

もっと人と人とが交流できて楽しめる空間があったらな、熊本でふらっと立ち寄っていろんな人が楽しく過ごせる空間があったら面白いだろうなと考えていたところボードゲームというものがあることを知ったのが最初のきっかけでした。

ボードゲームの良さは語りつくせないほど沢山あるのですが、人と人が繋がり楽しさを共有できるという点においても本当に素晴らしいものだと思っています。

 

新型コロナウイルスによる影響

 

オープンして4年目に入り、少しずつ軌道に乗ってきた矢先のことでした。

感染拡大防止のため皆様の安全第一を考慮した結果、当店は4月4日から5月13日まで休業いたしました。

当然休業中の売り上げはゼロ、休業していても経費はかかるため赤字となりました。

5月14日から営業再開はしましたが客足が遠のいてしまい売り上げは70~80%ほど減少しました。

休業前との来店数を比較しても2割~3割といった感じになっております。当然のことながら大変厳しい状況であるというのが正直なところです。

一部の噂では「もしかしたら店長の森が解雇されるのではないか?」という心配の声もありましたが、ずっと一緒に頑張ってきた森を解雇するというのは私の考えにはありませんでした。休業中でも人件費を支払い雇用をなんとか維持しました。そしてこれからも一緒に頑張っていきたいという思いが強いです。

私自身としましては出来ることの全ては行いました。銀行から借りれる分だけの限界まで融資を受け、それに加えて追加で日本金融公庫からも融資を受けています。借金ができる限界の金額まで融資を受けましたがそれでもこの状況が続いてしまうと半年、もしくはもっても1年が限界ではないかというのが本音です。

 

このお店で沢山の出会いと笑いがありました。素敵な方々との出会いが数多くあり楽しい時間を過ごしてきました。

ハロハロには面白いエピソードも沢山あります。そしてありがたいことに応援してくださる方が沢山います。

営業再開後も温かいお声がけやお気遣い大変感謝しております。

私は沢山の想いが詰まったこの場所をなくしたくはありません!

 

今回、大変恐縮ではございますが、支援商品としてHello Helloオリジナルバッグを制作させていただきました。

支援商品のため多少割高にはなっておりますがご理解いただけた上でご支援いただけると大変ありがたいです。

店頭でご購入いただくか、ホームページからご購入いただくことも可能です。

どうかよろしくお願いいたします。

 

 

 

キャンバストートバッグ(M)

サイズ:本体約360×370×110(mm)     

持手:約25×560(mm) 材質:コットン(370g)    

エコマーク認定第03104137号 ※A4サイズが入るトートです。

 

3960円(税込み)

2022/01/21 16:00

時短営業に関するお知らせ

いつもHelloHelloをご利用いただき、ありがとうございます。

熊本県からの要請を受けまして、時短営業及び酒類提供終日自粛のお知らせです。

 1月21日(金)~2月13日(日)

平日   14時~20時まで

土日祝  13時~20時まで

※ご利用料金に変更はありません。通常料金となりますので、ご了承ください。

 

入退店時の手指消毒、マスク着用の徹底にご協力ください。風邪症状など少しでも体調に不安のある方のご利用はお控えください。

店内換気の為、一時的に寒くなることがありますが、ご了承ください。

引き続き、感染拡大防止に努めながら営業していきますので、何卒よろしくお願い致します。